10 ナスキー 改造しました。 |
2012年03月03日 |
今年はエサ釣りもやって食える魚を釣ったろう、
でもイソメ汁とかコマセカスでルアータックル汚したくねぇ。
とか思ってたらジャストタイミングで
10 ナスキー C3000SDH がアマゾン
で爆安!!
またしてもポチッとナしちゃいました。
とはいえノーマルで使うんじゃちょっとなぁと。
4×7×2.5のベアリングを4つ用意しまして、
ハンドルノブのブッシュを交換。
SARB1個分の値段でDHの4ベアリング化が可能です。


更にナスキーの弱点「ワンピースじゃないベール」の交換
つなぎ目全開ベール・・・ 交換しねぇと。

08バイオマスターの部品流用でワンピースベール化できます。






ベール近辺を開腹して差し替え作業。


ラインローラー組は外したまんまで以下順番で組み上げます。



無事組み上げ完了しました。

チューン済みナスキー持って 寒ギス釣って来ましたぁ。
でもイソメ汁とかコマセカスでルアータックル汚したくねぇ。
とか思ってたらジャストタイミングで
10 ナスキー C3000SDH がアマゾン
またしてもポチッとナしちゃいました。
とはいえノーマルで使うんじゃちょっとなぁと。
4×7×2.5のベアリングを4つ用意しまして、
ハンドルノブのブッシュを交換。
SARB1個分の値段でDHの4ベアリング化が可能です。
更にナスキーの弱点「ワンピースじゃないベール」の交換
つなぎ目全開ベール・・・ 交換しねぇと。
08バイオマスターの部品流用でワンピースベール化できます。
ベール近辺を開腹して差し替え作業。
ラインローラー組は外したまんまで以下順番で組み上げます。
無事組み上げ完了しました。
チューン済みナスキー持って 寒ギス釣って来ましたぁ。