DAIWA 11 フリームス2506 ベアリングチューン |
2012年02月22日 |
DAIWA 11 フリームス2506 の amazon
値引き率が
ハンパなかったんでポッチちゃいました。
人に譲ったカルディアKIXにつけてたカスタムハンドルもあるし、
ベアリングをブッ込んじゃおうかなと。
ということで必要なベアリング他一式揃えました。
■HEDGEHOG STUDIO 11カルディア・11フリームス用
ラインローラー2BB仕様ベアリングチューニングキット
■7×11×2.5 ベアリング ミネベアだと DDL-1170 × 2個
■4×7×2 ベアリング ミネベアだと DDL-740 × 2個
全部ヘッジホッグで揃えると結構な金額なのとラインローラ部は
他にEXISTのパーツを揃えるのが面倒だったので上記チョイスにしました。

ラインローラー部の開腹手術。
元々入ってたカラー?は癒着してて外すとき傷入れちゃいました。


ヘッジホッグさんとこの2BB化パッケージ一式。
写真の順に組みあげます。



引き続きスプール内のドラグカラーの交換です。
7×11×2.5 ベアリング使用。



今度はスプール軸受けのカラー交換です。
7×11×2.5 ベアリング使用。
ベアリングを抑えるヘキサゴンのメタルリング(NO.0009)ってパーツ、
すっ飛ばして失くしましたorz 皆さんも気をつけてください。



次は純正のハンドルノブのカラー交換。
4×7×2 ベアリング 使用。


カスタムハンドルもバラしてクリーニングしときました。
メーカーどこだか思い出せないんですけど。
どなたか分かる人いませんかねぇ・・・



うんでもってチューニング完了です。


パッツンなRODとあわせてアジングに使います!!
ハンパなかったんでポッチちゃいました。
人に譲ったカルディアKIXにつけてたカスタムハンドルもあるし、
ベアリングをブッ込んじゃおうかなと。
ということで必要なベアリング他一式揃えました。
■HEDGEHOG STUDIO 11カルディア・11フリームス用
ラインローラー2BB仕様ベアリングチューニングキット
■7×11×2.5 ベアリング ミネベアだと DDL-1170 × 2個
■4×7×2 ベアリング ミネベアだと DDL-740 × 2個
全部ヘッジホッグで揃えると結構な金額なのとラインローラ部は
他にEXISTのパーツを揃えるのが面倒だったので上記チョイスにしました。
ラインローラー部の開腹手術。
元々入ってたカラー?は癒着してて外すとき傷入れちゃいました。
ヘッジホッグさんとこの2BB化パッケージ一式。
写真の順に組みあげます。
引き続きスプール内のドラグカラーの交換です。
7×11×2.5 ベアリング使用。
今度はスプール軸受けのカラー交換です。
7×11×2.5 ベアリング使用。
ベアリングを抑えるヘキサゴンのメタルリング(NO.0009)ってパーツ、
すっ飛ばして失くしましたorz 皆さんも気をつけてください。
次は純正のハンドルノブのカラー交換。
4×7×2 ベアリング 使用。
カスタムハンドルもバラしてクリーニングしときました。
メーカーどこだか思い出せないんですけど。
どなたか分かる人いませんかねぇ・・・
うんでもってチューニング完了です。
パッツンなRODとあわせてアジングに使います!!