It's ICV 150 電池&ハンドル交換 |
2016年04月29日 |
GW後半に船釣り&BBQの予定が入り
購入後使わずにしまい込んでいた
自前の船釣りタックルを稼働することに
まずは激ダサのオリジナルハンドルをスタジオオーシャンマークのハンドルに交換。ダイワ適合モデルならポン付け可能ですよ。
寝かし捲くっていたので案の定カウンターの電池切れてました…

本来ならサポートセンターで交換すべきなんですが、今から修理出したら明らかにGW終わってしまいます(´Д` )
てことで自己責任で電池交換開始‼︎



画像の位置のネジ外せば左のサイドカップが外せます。
Y字ネジで電池ボックスを留めるという、スーパーいやらし仕様ですね…
事前に対策済みですけどね〜ψ(`∇´)ψ



ゴムパッキンを元に戻すの作業がなかなかイラつきますが根気良く作業します。
電源入れたら無事カウンター稼働しました‼︎

購入後使わずにしまい込んでいた
自前の船釣りタックルを稼働することに
まずは激ダサのオリジナルハンドルをスタジオオーシャンマークのハンドルに交換。ダイワ適合モデルならポン付け可能ですよ。
寝かし捲くっていたので案の定カウンターの電池切れてました…

本来ならサポートセンターで交換すべきなんですが、今から修理出したら明らかにGW終わってしまいます(´Д` )
てことで自己責任で電池交換開始‼︎



画像の位置のネジ外せば左のサイドカップが外せます。
Y字ネジで電池ボックスを留めるという、スーパーいやらし仕様ですね…
事前に対策済みですけどね〜ψ(`∇´)ψ



ゴムパッキンを元に戻すの作業がなかなかイラつきますが根気良く作業します。
電源入れたら無事カウンター稼働しました‼︎

